
イオン登美ヶ丘店において13~14時まで
幸せのイエローレシートキャンペーンに参加させていただきました。

いつも、活動に必要な事務商品や支援品のおむつやペットシートを
イオン様から寄贈いただいております。
ご協力いただきました皆さま並びにイオン様には
心より感謝申し上げます。

参加者:8名 活動協力犬:5頭
お手伝いいただきました皆さまありがとうございました!






↑親子参加です~ということは、パピーちゃん入れて親子3世代~💕

イオン登美ヶ丘店にて10月11日(木)15~17時です。
皆さまのご協力をよろしくお願い致します。
尚、BOXは下記店舗にも設置しております。
マックスバリュー富雄南店(奈良県)
グルメシティ御坊店(和歌山県)
毎月11日は、日本サービスドッグ協会のBOXに
黄色いレシート(11日お買い上げレシート)を投函お願い致します。

アイペットクリニック10周年記念のイベントに
お誘いいただきました~♪
『これまでもこれからも繋がって10周年』
日時:9月16日(日)10~16時
場所:唐子・鍵遺跡史跡公園
JSDAは、引退補助犬支援チャリティーグッズの販売と
ふれあい募金活動を行わせていただきます。
色んな催しもありますので皆さんご参加いかがですか~?
すでにご予約いただきました皆さまありがとうございます!
皆さまのお越しをお待ちしておりま~す🎶

(画像クリックで↑拡大表示されます)
ペットケアセンター アイペットクリニック

(画像クリックで↑拡大表示されます)
イベントへのお問合せや参加申込は、
アイペットクリニックさんまでお電話お願い致しま~す。
☎0744-24-2186
イベントのチラシは、事務所にて配布しておりま~す。
みなさ~ん、愛犬と一緒に遊びに来てくださいね~♪
アイペットクリニックスタッフの皆さま、
当日はよろしくお願いいたします。

ぽちっと↓応援クリック↓お願いしま~す。

にほんブログ村

橿原市主催の大場久美子さんの講演会に
引退犬たちと共に参加させていただきました。

大場さんは、いつもチャリティーカレンダーにご協力をくださっています。
この度もチャリティーグッズをたくさんご購入いただきました~♪
また,フェイスブックでもJSDAの記事をシェアしてくださったり
引退犬たちを心から応援してくださっています。
大場久美子さんどうもありがとうございました!
これからも、
引退補助犬支援活動にご協力よろしくお願いいたします。






講演会関係者の皆さまお世話になりありがとうございました。
この場をお借りして、心よりお礼申し上げます

ぽちっと↓応援クリック↓お願いしま~す。

にほんブログ村

イオン登美ヶ丘店に於いて
イエローレシートキャンペーンに参加させていただきました。
『イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン』
毎月11日のイオン・デーには、地域のボランティア団体などの名前と活動内容を書いた投函BOXをお店に置いています。この日は、お客さまがレジ精算時に受け取られた黄色いレシートを応援したい団体の投函BOXへ入れていただくと、お買い上げ金額合計の1%が地域ボランティア団体などに希望する品物で寄贈されます。(イオンHPより抜粋)
日本サービスドッグ協会の投函ボックス設置店は・・・
イオン登美ヶ丘店(奈良県)
マックスバリュー富雄南店(奈良県)
グルメシティ御坊店(和歌山県)
上記3店に於いて、毎月11日はBOXが設置されております。
日本サービスドッグ協会BOXへのレシート投函のご協力
よろしくお願い致します。
🌟活動風景~7名4頭が参加してくださいました🌟







みなさまご参加ありがとうございました!
活動協力犬たちもありがとう~

おかげさまでたくさんのお客様から
レシート投函のご協力をいただくことができました。
ご協力いただきました皆さまにお礼申し上げます。
また、イオン登美ヶ丘店関係者の皆さまにも心より感謝申し上げます。
いつも快く活動犬たちを迎えてくださりありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。

ぽちっと↓応援クリック↓お願いしま~す。

にほんブログ村

仕事始めから、業務に追われておりました💦
年賀状をいただきました皆さまありがとうございます。
わんこ写真に癒されました〜🎶
皆さんの応援のお言葉にもうれしい限りです。
今年も、引退犬たちのためにスタッフ一同頑張ります!
ご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

本年もよろしくお願いいたしますワン!
皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたしております。
🌟新年にうれしい事が〜🌟
読売新聞に当協会の活動記事が掲載されました。
写真は、12月のやまと西和ロータリークラブさんの
引退補助犬支援啓発募金とチャリティーグッズです。
読売新聞&取材をしてくださった記者さん
どうもありがとうございました。
戌年〜🐶🐶🐶🐶🐶
引退補助犬支援の輪が広がりますように…
皆さまの応援よろしくお願いいたします

ぽちっと↓応援クリック↓お願いしま~す。

にほんブログ村